BLOG

ブログ

新たな年の初めを迎え、皆さまには健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。

昨年は、元旦に発生した能登半島地震とそれに伴う事故など、衝撃的な出来事で幕を開けました。その後も地震や豪雨による自然災害、そして記録的な猛暑など地球温暖化の影響を強く感じさせる出来事が続きました。
上半期にはパリオリンピック・パラリンピックが開催され、日本人選手の活躍が連日報じられ、日本中が熱狂に包まれました。スポーツの力が私たちに希望と感動をもたらし、多くの人々に勇気を与えました。

今年は巳年。60年周期の十干十二支では「乙巳(きのとみ)」で、これまでの努力や準備が実を結び始める年を示すそうです。蛇は脱皮をすることから、巳年は新しいことが始まる年になると言われています。物事や時代が一つのピークを迎えて終わり告げ、新たなスタートを切るのが巳の年と言えるでしょう。

昨年、市政施行20周年を迎えました。古い殻を破って脱皮し、計り知れない生命力で再生を続ける蛇のごとく、しっかりした覚悟と果敢な勇気をもって、長蛇をを逸することなく「もっと新しく もっと南魚沼らしく」新しいステージへ踏み出す一年としたいものです。

皆様も今まで胸に秘めてきた夢、着々と準備してきたことに思い切ってチャレンジして、より佳き年となりますことをご祈念申し上げます。

関連記事一覧