
南魚沼市の中心市街地の中央を走る清流魚野川
早朝6時から中心市街地の中央を走る魚野川の河川敷の草刈りをして来ました。 中心市街地の中央をこれほど大きな川が走っているのは全国でも稀のようです。 この時期は多くの鮎釣りファンが全国から集まって来ます。 昨年は、河川敷の草陰に熊が隠れており、大騒ぎになりました。 キレイに草刈りをしたので、熊も隠れるところが...
ブログ
早朝6時から中心市街地の中央を走る魚野川の河川敷の草刈りをして来ました。 中心市街地の中央をこれほど大きな川が走っているのは全国でも稀のようです。 この時期は多くの鮎釣りファンが全国から集まって来ます。 昨年は、河川敷の草陰に熊が隠れており、大騒ぎになりました。 キレイに草刈りをしたので、熊も隠れるところが...
3日間、子どもたちの見守りに行って来ました。 子どもたちの笑顔はいいですね!
国道17号六日町バイパス余川地区(延長0.8km)部分開通を記念して、フリーウォーキングが開催されました。 地元住民にとっては、待ちに待った開通です! 周辺の住民の皆さんが様々な思いを持ってウオーキングをしながら、写真を撮っておりました。 フリーウォーキングに先立ち、林市長からご挨拶。 私もウォーキングをし...
大変吉日の本日、南魚沼市議会議員選挙(10月10日告示、17日投開票)に向けて、目黒哲也選挙事務所開きを執り行いました。 祭主には、東泉田区の今成眞治様に務めて頂き、必勝祈願をして頂きました。 いよいよ選挙戦モードに突入! いざ!出陣!
水島あやめ映画上映会&記念講演会が南魚沼市民会館で開催されました。 水島あやめさんは六日町の大月で生まれ育ちました。 その後、日本初の女流脚本家・少女小説作家として人気を博し、全国的に活躍されました。 東京で活躍していても、生まれ育った故郷への愛情は最期まで持ち続けておられたことに胸が熱くなりました...
7年間続いている南魚沼サイクルフェスタ。 初日は、商店街の街中をハイスピードで駆け抜けるレースであるクリテリウムが実現しました! 東京オリンピックを走ったばかりの選手やツールドフランスに参加しているプロの選手が中心市街地を疾走しました。 駆け引きをしながら、せめぎ合う選手たちを間近で見れて迫力満点でした。 ...
8月30日から9月17日までの19日間の会期で開かれた南魚沼市議会9月定例会が閉会しました。 今日からは南魚沼市議会議員選挙戦が本格的にスタートです!
9月20日に三国川ダムで開催される全日本ロードレース大会。選手が安全に走れるように12kmのコースを草刈りを行って来ました。大会の無事故大成功を祈りながら汗を流して来ました。大会が楽しみです。
祝「雪国魚沼Golden Cycle Route」誕生記念グッズ 湯沢町~南魚沼市~魚沼市を結ぶ広域サイクリングルート「雪国魚沼Golden Cycle Route(ゴールデンサイクルルート)」が誕生しました。 ルートの誕生を記念して、Tシャツ、ポロシャツ、応援のぼり旗を販売します。 魚沼エリアを盛り上げよ...
早いもので、平成29年に初当選をさせて頂き、来る10月は任期満了を迎えます。任期最終となる9月議会が本日開会しました。通称、決算議会とも言われ、令和2年度の決算を審議します。会期は9月17日までの19日間です。